6月26、27日のメールにてご案内しておりますが、7月10日のWebSpaceシステム構成変更作業にともない下記の影響がありますのでご注意ください。
- ホームページ公開のURLは、下記の形式に限定されます。
http://members.home.ne.jp/<アカウント名>/ でアクセスされている場合、ホームページの参照が出来ませんので、ご注意ください。
- http://members.jcom.home.ne.jp/<アカウント名>/
- FTPサーバー名が members-ftp.jcom.home.ne.jpに変更されます。
- 「ファイルマネージャ」機能がご利用いただけなくなります。 (7月10日)
<WebSpaceシステム構成変更に伴う注意点>(JCOM@Nethomeサポート情報) より
そんなメールは届いていない。FTPサーバ名変更なんて、知らなかったら混乱していたかも知れない。
ちなみに、JCOMのUNIXサーバは、拡張子.xslのテキストファイルのMIME typeを、text/plain としてしまう。IEはtext/plainでもxml宣言を見ていたので今の今まで気づかなかった。クレームでもつけてみるか。