Jintrick.netagenda2003年01月アーカイブ → 2003年01月15日

Standards are b*llsh*t?

殆ど私的なメモと化していますが……。

Standards are bullshit. XHTML is a crock. The W3C is irrelevant.

Semantic obsolescence@dive into mark より

は?

まあともかく、ツッコミどころ満載のステキな記事を公開してくれたお陰で色々と面白そうな所をまた発見できた。凄い騒ぎだ。

流し読みしただけなのでハイパーリンクにはしません。

ユーザースタイルシートを使っていて、h1要素に自作の背景画像が現われたのでおかしいと思ったらclass="soleil"に出くわした。http://www.la-grange.net/

http://www.jayallen.org/journey/2003_01.php#002281 このdivの量。かといってdivを無視すると恐ろしく読みづらくなるサイトがあるし……。div div div{ padding: 0; margin: 0; border-style: none }あたりかなあ。

「何を今更」とか「草案ですよ」とかいった突っ込みは見られたものの、XML名前空間を使えばいいという意見が見られなかった。

www-html@w3.org from January 2003: XHTML 2.0 considered harmful (英語) 。懲りないなあ。「有害と思われ」。

グルも反応している! って私はミーハーですか。

Then again, given that you can take XML and CSS and create your own documents out of whatever markup language you can invent, and use XSLT to bridge the gap between old browsers and new ones, I find XHTML to be of minor import.

Tuesday, 14 January 2003@Eric's archived thought より

そうでした。 XSLTがそのギャップを埋めることが出来ます。でもMayerさんのように(文字の大きさを考慮して)h2要素をすっ飛ばしたりする制作者がいるから、h1?h6は破棄される方向に行くんじゃあないですか? ……いやそれは違うかも。

そして石川先生も登場 (英語) 。citeは安泰、と。噂どおり何かの間違いだったというところか。さて啖呵をきってしまったPilgrimさんの立場は……。heading要素辺りについてもまだ決まったわけじゃあないしねえ。

しかし凄いな。Pilgrimさんの影響力。私の中では株が激減しましたが。まあ、きりが無いのでもう寝よう。


webmaster@jintrick.net
公開: 2003年01月15日
カテゴリ: HTML