Jintrick.netagenda2002年07月アーカイブ → 2002年07月05日

文書構造と無関係な表題(HTML)

<div>
    <h1>見出し</h1>
    <p>文章</p>
    <div>
        <h2>Note</h2>
        <p>文章</p>
    </div>
    <p>文章</p>
</div>

このNoteと表題されたブロックは、文書構造において章や節を意味するものではないが、このような形式はよく見られ、批判の的になっている。

しかし、かといってこのNoteにあたる見出し部分を見出しとしてマークアップしなければそれで良いのだろうか。例えば、The Web Kanzakiに良く登場する点線付きのブロック。

先頭に交通標識のような画像があり、alt属性に「Note:」と記述してある。The Web Kanzakiでは、このブロックは各節の末尾に置かれているので何ら問題があるとは思わないが、書籍等では多くの場合「点線等で区画されたブロック」はしばしば節などの途中に登場し、表題がついている。章番号、節番号などからは独立した表題だ。

このような、章や節などの文書構造とは無関係な表題は、なにでマークアップすれば良いのだろうか。

<div>
    <h1>見出し</h1>
    <p>文章</p>
    <dl>
        <dt>Note</dt>
        <dd>文章</dd>
    </dl>
    <p>文章</p>
</div>

このように定義リストとしてマークアップするのも何か引っかかるものがある。

<div>
    <h1>見出し</h1>
    <p>文章</p>
    <fieldset>
        <legend>Note</legend>
        <p>文章</p>
    </fieldset>
    <p>文章</p>
</div>

この方がしっくりくる。Noteが見出しであるという意図も明示できているし、fieldset要素の目的上、他の要素とはっきりとした区別がつくよう、ブラウザによって表現されるはずだ。ただ、フォームコントロールとして誤解される恐れがあるのかどうかが心配。form要素ではないのだから大丈夫だとは思うけれども。

というようなことを以前から考えていた。

form制御要素ではないので、fieldset要素は使えませんでした。行動記録でいわいさんにご指摘頂きました。


webmaster@jintrick.net
公開: 2002年07月05日
カテゴリ: HTML